宇陀市ふれあい広場(濡れ地蔵) ― Uda-city fureai-square (Nure-jizo) ―

湖に沈むお地蔵さん ―Stone image of Jizo sinks into the lake―

広場には室生ダムの運用によって、秋から春にかけては水没し、田んぼに水を引く頃(5月中旬)から徐々に水面に姿を現す「濡れ地蔵」(鎌倉時代)があります。水没するから濡れ地蔵と言われているのではなく、もともとは背後の山から水を引いて、この地蔵菩薩に注いでいたことに由来する俗称だそうです。
同じく、地蔵菩薩の周囲にある立木数本も秋から春にかけては、根元が水没して水鏡にその姿を映す幻想的な風景となります。周辺は公園として整備され、駐車場もあります。

  • 蒸気霧
  • 水没した立木
  • 藤の花
  • 案内図
店舗・施設名 宇陀市ふれあい広場(濡れ地蔵)
NAME Uda-city fureai-square (Nure-jizo)
読み方 うだしふれあいひろば(ぬれじぞう)
住所 奈良県宇陀市榛原山辺三
アクセス 近鉄の榛原駅からR165号を経由して室生方面へ約3.7kmで交差点を右折し踏切を渡る
駐車場 あり(無料)

地図

Pocket

Website Pin Facebook Twitter Myspace Friendfeed Technorati del.icio.us Digg Google StumbleUpon Premium Responsive

地域分類

おすすめ記事

ブログ新着記事

ページ上部へ戻る