アーカイブ:2020年 11月
-
信貴山の紅葉も見頃に…
今朝は信貴山の朝護孫子寺へ… 雨後のプチ冬型で乾いた風が吹いています。朝のうちは東の方に雲がありましたが、少しずつ風に流されて晴れ間が広がってきました。 今年の紅葉はカエデモミジの赤が綺麗ですね。ただ、良く見る…詳細を見る -
吉野山もカエデ紅葉が見頃に!
高城山から中千本まで下りてきました。下千本~中千本~上千本の桜紅葉はほとんど散ってしまいましたが、それに代わって、カエデ科のイロハモミジなどの紅葉が見頃になってきています。吉野山と言えばヤマザクラが大半で、モミジの木はそ…詳細を見る -
高城山は見頃終わり?
もう見頃は終わりだろうと思いながらも最後を見届けに吉野の高城山にやってきました。展望台付近のカエデ紅葉は、かなり散ってしまいました。残っている葉も乾燥して真っ赤と言うよりは茶色に近い色になっています。落ち葉はたくさんあり…詳細を見る -
紅葉情報(戒長寺、戒場)
室生大野の次に向かったのは、先日はまだ落葉には早すぎた戒場の戒長寺です。今年は少し早目の見頃で、県指定天然記念物の「お葉つき銀杏」は上の方を残して落葉が進んでいます。ここでは、落ち葉の絨毯の景観が長く見られるようにと11…詳細を見る -
紅葉情報(室生大野寺)
少し、時系列が前後しましたが、宇陀市の桜実神社からの続きです。お天気待ちでお昼を過ぎてしまったので、道の駅・宇陀路大宇陀で遅めのお昼ご飯を頂きました。 ここは海老フライも有名なのですが、海老フライは前回食べたので、今回…詳細を見る -
高取城跡の紅葉が見頃初め
見頃が始まった高取城跡の紅葉を確認してきました。 高取城は日本最大級の山城のひとつで、古い時代に廃城になった宇陀松山城などとは違い明治20年ごろまでは、天守などの楼閣も残っていたのだそうです。 現在は建物は全…詳細を見る -
季節が戻って至福の雲海(その2)
季節が戻って至福の雲海(その1)の続きです。 天満台方面です。オーロラ雲海のバックに宇陀名物「かぎろひ」※の赤! 鳥見山雲海ではお馴染みの景観ですが、今シーズンは久しぶりの再会でした。 ※万葉歌人、柿本人麻呂…詳細を見る -
季節が戻って至福の雲海(その1)
11月に入ってから冬型基調のお天気が続き、乾いた風が吹いてほとんど霧が出ることがありませんでしたが… 昨日は、まるで季節が1ヵ月ほど逆戻りしたようなポカポカ陽気で、風もおさまってきましたね。昨夜から今朝にかけてはお天気も…詳細を見る -
桜実神社で撮影会(^^;)
今日は、宇陀市の桜実神社の紅葉が綺麗と聞いて行ってきました。桜実神社は、国の天然記念物にもなっている八つ房杉で知られているそうですが、確かにこちらのモミジも綺麗ですね。ただ、到着するのが遅かったこともあって、光線の具合が…詳細を見る