アーカイブ:2019年 3月
-
まるで初冬の様な絶景雲海
→ 今朝は絶景雲海と天の川 ^^/ の続きです。 春は、空気中に黄砂や花粉が漂っていたり、上空にも湿気があって全体に景色が霞んで見えることが多いのですが、今朝は上空の空気がクリアで遠景もスッキリと見えました。…詳細を見る -
今朝は絶景雲海と天の川 ^^/
昨日の朝は、奈良県東部や南部の山間部で雪が積もってびっくりしましたが、今日の早朝は良く晴れました。放射冷却によって各地で雲海が見られましたが、今回は定番の宇陀市榛原・鳥見山へ… 日曜日の朝と言うことで、大勢来られている…詳細を見る -
月ヶ瀬は今朝も雲海!
見頃真っ最中の月ヶ瀬梅渓です。今朝は晴れて放射冷却で冷え込んだので雲海も見ることができました。 雲海と言えば、雨の翌日と思われている方もいますが、ここは渓谷の下を名張川が流れていることもあり、雨の翌日でなくても夜中から…詳細を見る -
大松明が針テラス情報館に!
3月12日に株式会社地域活性局が東大寺にご奉納したお水取りの大松明が二月堂に上堂しましたが、現在、名阪国道針インターを出て直ぐの針T・R・S内「針テラス情報館」に展示しています。月ヶ瀬梅渓の観梅などでお立ち寄りの際は、ぜ…詳細を見る -
お水取り(修二会)が終了
昨日で3月1日から二週間にわたって行われた東大寺二月堂の修二会(お水取り)のお松明が終了しました。 最後の日は、お松明の始まりが午後6時半と少し早く、空に青みが残る時間帯です。3月12日ほどではありませんが、二月堂の前…詳細を見る -
二月堂の修二会は明日まで…
東大寺二月堂の修二会は、昨夜3月12日の深夜(13日の未明)にお香水をくみ上げる通称「お水取り」の名前で広く知られています。昨夜は普段は10本の松明が11本、サイズの大きな籠松明も上がりました。写真上に写っているのが籠松…詳細を見る -
月ヶ瀬梅渓+雲海+天の川
今朝は良く晴れて冷え込み、風も無かったので奈良県東部や南部のあちこちで雲海が出ました。 この時期、雲海と言えば、梅が見頃を迎えている月ヶ瀬梅渓! と言うわけで行ってきました~^^ 日の出が早くなってきましたが、星空も…詳細を見る -
あと4日! 二月堂の修二会
さて、東大寺二月堂、修二会のお松明が見られるのもあと4日を残すのみとなりました。特に明後日、3月12日にはサイズの大きい籠松明が見られるほか、深夜には、お水取りの名前の由来ともなった閼伽井屋の若狭井からお香水を汲み上げる…詳細を見る