行ってきました!の記事一覧
-
快晴!天の川が戻ってきました!
今朝は快晴! 放射冷却でぐっと冷え込みました。新月を過ぎたので月明りも無く、未明の空には早くも夏の天の川が戻ってきています。 まだ垂直に立ち昇るところまでは行かないので、高度が低く東方向(伊勢湾方面)からの光害の影響を…詳細を見る -
春を求めて大和民俗公園へ
春を求めて大和郡山市の大和民俗公園に行ってきました。場所は奈良工業高等専門学校の近くです。 先ずは、「みんぱく梅林」として知られる梅園(入口から入って真っ直ぐ奥)へ… 2月24日現在は紅梅、白梅とも八分咲きから満開と見頃…詳細を見る -
片岡梅林(2/22)
奈良公園内の片岡梅林(丸窓梅林)の開花状況も見てきました。今の時期は、飛火野で朝10時から「鹿寄せ」をやっているので、合わせて梅林も見に行くと良いですね。開花状況は、奈良盆地のほかの梅よりも少し遅め、全体としては三分咲き…詳細を見る -
鹿寄せを見てきました。(2/22)
今朝は奈良公園で開催中の「鹿寄せ」を見てきました。 場所は飛火野(とぶひの)、三条通りから一の鳥居をくぐって春日大社へ向かう参道の途中、車道を横断して直ぐの右側が開けたところです。午前10時に一般財団法人奈良の鹿愛護会の…詳細を見る -
馬見丘陵の梅がそろそろ見頃…
奈良盆地の各梅園でも花が開き始めました。馬見丘陵公園の梅園でもピンクの梅が見頃になっています。 ↑ 紅梅も結構咲いています。そろそろ見頃ですね。 ↑ 全体としてはまだ三分咲きですが、白梅もところどころで開花しています…詳細を見る -
長谷寺「だだおし」(その2)
長谷寺「だだおし」(その1)の続きです。 午後4時20分頃から遂に鬼が登場しました。青、緑、赤の三匹で、斧などの武器は持っていませんが、続いてやってくる松明が大きくて、拝観者の目前まで迫って来るので迫力があります。鬼は…詳細を見る -
長谷寺「だだおし」(その1)
昨日は、毎年2月14日に桜井市の長谷寺で行われる「だだおし」に行ってきました。 東大寺のお水取りと同じ修二会(しゅにえ)の最終日に行われる行事で、鬼を追い払う追儺会(ついなえ)が行われるので有名です。 長谷寺の仁王門は、…詳細を見る -
千年桜にも白雪の花…
↑ 見覚えのある方は多いでしょう。宇陀、仏隆寺の千年桜です。(写真上の左上) 近年は獣害などで激減しましたが、秋の彼岸花でも有名ですね。 今朝の積雪は10cmくらいでしょうか。今日も引き続き激しく降っているのでさらに雪が…詳細を見る