新着情報の記事一覧
-
吉野山の桜開花状況(3/27)
今朝は、吉野山のヤマザクラ開花状況を確認してきました。吉野山の桜は、種類が多く、また同じ種類の桜でも遺伝子に多様性があって、それぞれ咲く時期や花の色味も違うので、公園の桜のように一斉に咲くわけではありません。現在はエドヒ…詳細を見る -
奈良町の和風カフェ…
写真撮影で奈良町に今年1月に新しくオープンした和風カフェ「ならまち招福庵」さんに行ってきました。 場所は身代わり猿で有名な庚申堂の近く、以前は奈良町資料館の西側の出入り口になっていた「ならまちHANARE館」です。 …詳細を見る -
十三峠から明石海峡(3/14)
今夕は、十三峠から見て明石海峡に夕日が沈む日なのですが… 生憎の春霞で、明石海峡大橋はぼんやりとしか見えません。(上の写真はわかりやすいように部分的にコントラストを強調) 太陽は、橋の真ん中辺りに沈むはずでしたが、残…詳細を見る -
修二会はライブ配信、BSで!
コロナ禍で行われている今年の東大寺二月堂修二会ですが、生でお松明を見られたのは昨夜までで終了しました。先ずは、今年の修二会のハイライトシーンから… ↑ 欄干に一列に並んだ黄色い帽子が鮮やかですね。 今年は、団…詳細を見る -
修二会のお松明は今日で6日目
東大寺二月堂で3月1日から始まった修二会のお松明も今日で6日目になります。14日まで続きますが、今年は12日~14日は直接見ることができない(映像配信のみ)ので、ご拝観できるのは3月11日(木)までになります。 先日も…詳細を見る -
修二会(お水取り)のお松明が始まりました。
昨夜から東大寺二月堂の修二会、お松明が始まりました。お水取りの名称で広く知られていますが、正しくは十一面悔過法要と言い、お松明は、練行衆がお堂に上がるときの明かりとして灯されます。また、「お水取り」の呼称は、3月12日の…詳細を見る -
今さらですがタイヤチェーンの話
そろそろ春の足音が聞こえてきましたが、奈良では意外とこの時期にドカッと雪が積もることもあるので、今さらですがタイヤチェーンのお話です。タイヤチェーンと言えば、最近はラバー製のものや緊急用の布製のものもありますが、オススメ…詳細を見る -
歴史秘話ヒストリアで聖林寺十一面観音が…
昨日NHKの歴史秘話ヒストリア「1300年 奇跡のリレー 国宝 聖林寺 十一面観音」で紹介された桜井市にある聖林寺です。 国宝の十一面観音菩薩立像は、もともとこのお寺にあったものではなく、大神神社の神宮寺である…詳細を見る -
「オーロラ雲海」って何よ(^^)
昨日、特定のページへのアクセスが急増したので「何事?」と思って調べてみると、どうやら「オーロラ雲海」と言うワードに当サイトのページがヒットしている様子です。 さらに調べてみると、「所JAPAN」と言うテレビ番組で新潟県…詳細を見る -
花香る明日香村のチャレンジショップ
ロウバイ、梅、菜の花などの便りも聞こえる明日香村ですが、久しぶりに「明日香村のちっちゃいショッピングモール◆ASUCOME(あすかむ)」に行ってきました。ここは、村内で創業するお店を支援するチャレンジショップとなっていて…詳細を見る