ブログ記事一覧
-
横断歩行者等妨害違反…
さて、以前にもブログに記載していた信号の無い横断歩道での歩行者等妨害違反(渡ろうとしている歩行者がいるのに停車しない車)の件です。 ここのところ、奈良町でも白バイによる取り締まりや指導が頻繁に行われていましたが、遂に本…詳細を見る -
突然の霰(アラレ)、そして虹!
今日は朝から晴れたり雨が降ったりと不安定なお天気が続いていますが、午後4時半頃には、パチパチと大きな音を立てて霰(あられ)が降ってきたかと思うと大きな虹が現れました。 これは! と慌てて猿沢池方面に走りました(^^…詳細を見る -
桜見頃予想(2019/4/1)
今年の桜の見頃予想です。 今のところ昨年よりも5日~7日遅れで、だいたい平年並みか平年よりも若干早いくらいで推移しているようです。 また、4月4日(木)朝まで気温が低い状況が続きそうなので、平地部では4日(木)から週…詳細を見る -
奈良公園の桜開花状況(4/1)
奈良公園の桜開花状況を見てきました。先ずは、猿沢商店街から興福寺の周辺です。 ソメイヨシノは、木によって三分咲き~六分咲きくらいです。ここのところ気温が上がらないので開花はゆっくりとしか進んでいませんねぇ。^^ …詳細を見る -
幾坂池の一本桜 開花状況
桜の穴場スポットと言うには結構有名になって最近は県外からの観光客も来るという天理幾坂池の一本桜です。 そろそろ開花かと様子を見てきましたが、今は1~2分咲きです。見頃まであと4日というところですが、低い気温が続けば、そ…詳細を見る -
吉野山のシダレザクラが見頃に!
昨日もお伝えした吉野山・東南院のシダレザクラ(上の写真の左)ですが、今朝は七分咲きの見頃になっていました。善福寺のシダレザクラ(同右上)も同じく見頃で晴れた青空に映えますね。桜本坊のシダレザクラ(同右下)は、門を入って右…詳細を見る -
吉野山の交通規制が始まりました!
吉野山のヤマザクラの見頃はまだ先ですが、いよいよ参道の売店などもトップシーズンに向けての準備が整い、本日より吉野山周辺の交通規制が始まりました。 主な規制内容は、 ●下千本駐車場から勝手神社までの区間の歩行者天国 …詳細を見る -
花火+桜のコラボ(^^)/
先日は六~七分咲きの見頃でしたが、満開を狙って再び専称寺に行ってきました。今はほぼ満開で、この土日がベストですね。 せっかくなので写真ばっかり撮ってないで本堂でお抹茶はいかがですか? 桜の懐紙と干菓子が良いで…詳細を見る