アーカイブ:2017年 8月
-
晩夏の雲海(その2)
晩夏の雲海(その1)の続きです。 今日の雲海は、東の室生方面から大量に供給された霧が風に流されてきている感じなので榛原よりも西側にはあまり濃い霧はありませんでした。今夜から宇陀松山夢街道のライトアップが始まる大宇陀の宇…詳細を見る -
晩夏の雲海(その1)
関西の平野部では、まだまだ暑い日が続きますが、大和高原の朝夕はかなり涼しくなってきました。昨日は夕立があったので地面が濡れていて、今朝は晴れ間も出そうな予報… こんなときはかなり確実に雲海が見られる宇陀榛原の鳥見山へ出か…詳細を見る -
夕立の後、つかの間の虹
今日は雨の予報でしたが、朝からずっと晴れ間が広がって、このまま雨はなさそうな雰囲気… と、思っていたら5時半ごろに軽く夕立が降って、つかの間の虹も見えました。 気温が下がるというほどでもなく、かえって蒸し暑くなった気も…詳細を見る -
霊山寺の花火を平城宮跡から
花火を遠望するシリーズ(笑)、昨夜は霊山寺の花火をどこから見るか、色々迷いました。東側にあまり高い山がないので、奈良市中心部の高台か広い場所ならどこからでも眺められそうですが、目立つような建物がある場所といえば、薬師寺か…詳細を見る -
本薬師寺跡のホテイアオイが早くも満開に!
そろそろ見ごろが始まりそうな畝傍御陵前駅近くの本薬師寺跡のホテイアオイを見てきました。花の時期は8月~10月で最盛期は9月ごろのことが多いのですが、今年は例年よりも密度が高い感じで、既に満開と言って良い状態です。ホテイア…詳細を見る -
陵燈会に行ってきました。
昨夜は奈良市東部の旧都祁(つげ)村地域で毎年開催されている陵燈会に行ってきました。場所は、三陵墓古墳群で名阪国道の針インターの近くです。普段の駐車場は閉鎖されますが、近くに臨時駐車場が設けられていました。古墳には灯りが並…詳細を見る -
神野山で天体観察!?
今年の夏は天候不順で雲がかかる日が多く、じっくり星を見る機会がないまま天の川が立ち昇る季節もそろそろ終わりに近づいてしまいました。そんな中、昨日は朝の大雨から一転して夕方には晴れ間が大きく広がったので、これはいけるかも?…詳細を見る -
ならまち遊歩(8/16~25)
燈花会のときにもご紹介しましたが、この夏限定で猿沢池に設置されている池床です。燈花会の時は解放されていましたが、8月16日から25日は新イベント「ならまち遊歩」が開催中で、17時以降の入場には500円で販売している楽座手…詳細を見る -
なら燈花会に行ってきました。
今年も奈良の夏の風物詩「なら燈花会」が始まりました。去年と同じく最初の一枚は、国立博物館前の「鹿団子(^^)」、「鹿だまり」です。 写真の右側にある地下展示室の通風孔から出てくる涼しい風に集まるらしいのですが、すっかり観…詳細を見る -
はいばら花火を宇陀松山城から
昨夜は宇陀市はいばら花火大会を見に行きました。3年前は鳥見山から、一昨年、去年は川への映り込みを狙って下から撮ったので、今年は久しぶりに山の上から撮ってみることに… 場所は、大宇陀の宇陀松山城跡です。台風が引き連れてきた…詳細を見る