法起寺 ― Hokiji-temple ―

日本初の世界遺産 ―One of the first World Heritage in Japan―

「法隆寺地域の仏教建造物」として法隆寺とともに日本最初の世界遺産に登録された建造物のひとつで里山の風景の中に立つ三重塔で知られています。
聖徳太子の遺言により、岡本宮を寺に改めたのが始まりとされ、古くは岡本寺、池後寺(いけじりでら)とも呼ばれました。
観光バスが頻繁に出入りする法隆寺から少し離れていることもあって、周辺には土産物店など観光地らしい施設もほとんどありません。その反面、静かな斑鳩の里の雰囲気を残しているため、昔からツウ好みの景観地で、多くのカメラマンが訪れる撮影スポットでもあります。
春の花、田植え、稲刈り、雪景色など四季折々の風景や夕日が楽しめますが、秋のコスモス畑が特に有名です。
「ほうきじ」「ほっきじ」の2種類の読み方がありますが、世界遺産登録時に法隆寺の「ほう」と一貫性を持たせるため「ほうきじ」が正式な読み方とされました。

  • 法起寺のコスモス
  • 雪の法起寺
  • 春の法起寺
  • 焼畑

インフォメーション

コスモス畑は9月下旬から10月下旬ごろまで

店舗・施設名 法起寺
NAME Hokiji-temple
読み方 ほうきじ(ほっきじ)
住所 奈良県生駒郡斑鳩町岡本
電話番号 0745-75-5559
アクセス 法隆寺インターから県道5号を北へ2kmで法隆寺東交差点を右折、700mで中宮寺東交差点を左折、1.3kmで右側
●JR大和小泉駅から徒歩約25分
●JR法隆寺駅から徒歩約35分
●JR法隆寺駅、大和小泉駅、近鉄郡山駅などからバスで法起寺前下車
駐車場 あり(利用できない場合は法輪寺の駐車場を利用ください)

事務局からのご案内

鉄道の駅からは少し離れていますが、気候が良い季節であれば、法輪寺や法隆寺も合わせて徒歩で巡るのもオススメです。特に法起寺の南~東側には田畑が広がるだけで高い建物がほとんど無く、大和盆地を覆う広い空を楽しめます。
周辺に土産物店などはありませんが、季節に応じてイチジクなどの地元の特産品を安く購入できるスタンドが出ていることもあります。

地図

Pocket

Website Pin Facebook Twitter Myspace Friendfeed Technorati del.icio.us Digg Google StumbleUpon Premium Responsive

地域分類

おすすめ記事

ブログ新着記事

ページ上部へ戻る