ブログ記事一覧
-
幾坂池の一本桜が満開(4/6)
幾坂池の一本桜も満開になりました。 昨日からお天気が変わり、寒い冬型から春らしいポカポカ陽気になりましたが、空の方もクッキリした冬の青空から黄砂が飛ぶ春の霞がかった空の色になってしまいました。昼間は順光で撮影してもバッ…詳細を見る -
馬見丘陵と唐古・鍵の桜状況(4/6)
今日からチューリップフェアが始まった馬見丘陵公園でも桜がほぼ満開です。チューリップも咲きそろって見頃を迎えています。 フェアは朝10時からですが、人気のイベントである上に初日で土曜日と言うこともあってか、朝9時…詳細を見る -
天理の桜状況(4/6)
昨日から気温がぐっと上昇して奈良県の平地部では桜が一気に見頃になりました。全部を回りきることはできませんが、先ずは天理市の桜状況をお届けします。上の写真は石上神宮です。本殿近くにはあまり桜はありませんが、参道の入口の道路…詳細を見る -
高田千本桜ライトアップ
見頃を迎えた大和高田の高田千本桜ライトアップを見てきました。高田川沿いに延々と桜並木が続いていますが、ライトアップの中心は大中公園の周辺で、屋台なども沢山出ています。 桜の方は、既に見頃にはなっていますが、良く見るとま…詳細を見る -
幾坂池の一本桜の開花状況(4/3)
幾坂池の一本桜です。こちらもスローペースでの開花ですが、今日は六分咲きくらいまで行ってますね。 天理まで来たついでに竹ノ内の菜の花畑を再訪しました。今日も良い夕日でした~^^/…詳細を見る -
唐古・鍵遺跡の桜開花状況(4/3)
田原本町の唐古・鍵史跡公園の桜開花状況です。池の周囲を取り囲むように桜が植えられていますが、北東側の桜の開花が進んでおり、平均して六分咲きくらいです。西側は少し遅れていて三分咲きくらいでした。 特に池の東側は、…詳細を見る -
又兵衛桜の開花状況(4/3)
今朝の又兵衛桜の開花状況を確認してきました。早朝、真っ暗な中で肉眼ではほとんど見えないのでカメラの長秒時露光で撮影して画面で拡大してみましたが… 五分咲きまで行ってるかなぁ? 上の方は開いているものの、下の方はまだまだ…詳細を見る -
馬見丘陵公園のチューリップ
4月6日(土)~14日(日)に馬見丘陵公園のイベントの中でも特に人気が高いチューリップフェアが開催されます。 既に、中央エリアの花壇に植えられたチューリップは一部で開花が始まっており、平日にもかかわらず昼前には駐車場も…詳細を見る