行ってきました!の記事一覧
-
曽爾高原(その1)夕日とススキ
曽爾村の曽爾高原でススキの穂が開いて見頃になっています。穂が開くと昼間は晴れていれば銀色に輝き、夕方は赤い夕日を透過して黄金色に輝きます。 曽爾高原のススキは数年前は数が減っていましたが、現在は養生の効果が出て、かなり…詳細を見る -
見頃が続く笠のソバ畑(10/5)
桜井市笠のソバ畑では、蕎麦の花が満開になり見頃が続いています。早朝はカメラマンで賑わいますが、昼間は車も人も少なめで、青空に白いソバの花が映え、爽やかな風が吹き渡ります。見頃は今週末くらいまで続きそうですね。 …詳細を見る -
中宮寺跡史跡公園のコスモスが見頃
斑鳩町の中宮寺跡史跡公園でコスモスがそろそろ見頃です。場所は、現在の中宮寺(法隆寺の東隣)からさらに東へ500mほどの場所です。また、法起寺や法輪寺など周辺にもコスモス畑があり、そちらも見頃になってきています。 …詳細を見る -
西大寺光明真言土砂加持大法会
大茶盛式などで有名な奈良市の西大寺で真言律宗一門最大の年中行事である「光明真言土砂加持大法会(こうみょうしんごんどしゃかじだいほうえ)」が昨日から始まりました。1264年から続いている昼夜不断の法要で10月3日から5日ま…詳細を見る -
なら奈良まつりの花火を平城宮跡から
土曜日は、曲川町秋祭りなど2カ所で花火が上がりましたが、日曜日も奈良市内2カ所で花火が上がりました。そのうちのひとつ「なら奈良まつり」と「地域未来プロジェクト〜ならism〜」の合体Youtube配信用の花火を撮影しました…詳細を見る -
カノープスから黄金世界へ
昨夜から今朝にかけては良く晴れて星もたくさん見えました。明け方には細い月も昇ってきましたが、宇陀榛原の鳥見山からは南の稜線近くにカノープスが昇って来るのが見えました。(上の写真の明るい星) このさらに上の方(画面の外)…詳細を見る -
コキアがそろそろ見頃…
昨日夕方の馬見丘陵公園のコキア(中央エリア東口、カリヨンの丘付近)です。以前よりもさらに赤味が増して、現在は全体の七割くらいが紅葉しています。また、日没時刻が早くなってきたので、駐車場の閉門時刻、午後6時よりも前に夕景の…詳細を見る -
桜紅葉状況と通行止め情報
修繕作業が続く吉野山の金峯山寺ですが、現在は蔵王堂の屋根の上までが完全に足場で覆われています。解体修理が決まっている仁王門(上の写真のクレーンの下辺り)の方は現在は覆いがありません。 10月は、再び仁王門部の通…詳細を見る -
名残りの彼岸花(世尊寺)
見頃最盛期を終わりましたが、今朝は名残りのヒガンバナを求めて、大淀町の世尊寺を再訪しました。 例年開花が遅い本堂裏の群生ですが、今年は全般にヒガンバナの開花が早かったので、ここでも既に白化が始まっています。 …詳細を見る