行ってきました!の記事一覧
-
天理教本部のシダレザクラが満開(3/26)
昨日は、石上神宮まで行ったので、そこから車道に沿って北に徒歩10分くらいのところにある天理教本部のシダレザクラも見てきました。 その道路からは、「別席場」と呼ばれている南北に細長い3~4階建ての建物があるので桜は見えま…詳細を見る -
幾坂池の一本桜、開花情報と駐車場
そろそろ気になる天理・幾坂池の一本桜の様子を見に行きました。 例年は上の写真の道路の左側、少し路側帯が広くなっている辺りに車が停まっているのですが、今年は駐車禁止のコーンが並んでいます。「この先に無料市営駐車場有ります…詳細を見る -
長谷寺の桜もそろそろ見頃…
今朝はちょっと早いかなと思いつつ長谷寺に行ってきました。 と言うのも、気象予報では明日は雨、その後しばらくはお天気がぐずつきそうで、青空バックに撮れるかどうかわからないからです。 長谷寺は桜の種類が豊富ですね…詳細を見る -
専称寺も満開、明日(3/26)はTV生中継?
専称寺のシダレザクラも八分咲きに… 一般に八分以上で満開と言うそうなので、満開ですね。 今日は、桜茶を頂きました。桜の形の干菓子も付いてきます。(^^) 夜のライトアップもあります。 明日(2020…詳細を見る -
當麻寺のシダレザクラが満開
當麻寺(当麻寺)、東塔と西塔に挟まれた護念院 双塔園のシダレザクラが満開です。外からだとちょっと見にくい位置にありますが、双塔園(要入山料)の中に入れば、真下からや、南側からも見ることができます。 今が満開見頃…詳細を見る -
専称寺のシダレザクラが見頃
樹齢200年、近鉄二上山駅近くにある専称寺の桜を見てきました。こちらもシダレザクラなので、ソメイヨシノよりも約1週間開花が早く、今日は既に満開直前(六~七分咲き)まで行っていました。 平日とは言え、既に多くの方…詳細を見る -
賀名生 皇居跡のシダレザクラが見頃
奈良県の平野部では、シダレザクラが見頃、山麓部でも三分咲き~見頃になっています。 賀名生(あのう)梅林の近く、かつて後醍醐天皇が皇居とされた賀名生 皇居跡の前のシダレザクラが見頃になっています。 奈良の平野部…詳細を見る -
藤原宮跡の桜と菜の花
毎年、「映える」背景で人気の藤原宮跡(大極殿跡から道路を挟んで池の北側)でも桜(ソメイヨシノ)の開花が始まりました。桜の見頃は、週末~来週初めごろからでしょう。 ただ残念なのは、今のところ菜の花の生育状況が芳し…詳細を見る -
桜井市の八講桜が見頃
桜井の市街地から談山神社方面に向かう(桜井吉野線)途中、少し山中に入った所にある八講桜が見頃になっています。 満願寺のシダレザクラで桜井市の天然記念物です。崖の上に咲いているので、なかなか迫力がありますね。場所…詳細を見る -
石舞台古墳が無料開放(~3/31)
桜(ソメイヨシノ)がチラホラと咲き始めた石舞台古墳周辺ですが、3月15日まで臨時閉場していましたが、3月16日~31日まで(9時~16時30分)無料で入ることができます。 ただし、入場に際してはマスクの着用、手指の…詳細を見る