馬見丘陵でコヒガンバナが見頃

Pocket


先日ご紹介した馬見丘陵公園のコヒガンバナ(上の写真は中央エリア、上池と下池の間の歩道沿い)ですが、早くも見頃になっています。8月に彼岸花?と驚かれますが、コヒガンバナは田んぼの畔などに咲いているヒガンバナとは若干性質が異なる種類で、だいたい8月前後に開花します。


南エリアのいにしえの丘でもご覧の通り… ちょっと雑草が多いですが(^^;)
コヒガンバナは株ごとに開花時期に違いがあって、既に見頃が終わって白化した花や開花前のツボミが混じった状態になります。このため、田んぼの畔などに咲くヒガンバナの様に一斉に咲いて真っ赤にはならないようですね。


白いヒガンバナは、ショウキズイセンとコヒガンバナの交雑種とも言われますが、良く見ると黄色っぽいのや赤紫っぽいものなど何種類かあるようですね。上の写真の右は、ヒガンバナの仲間とは言え、やや遠縁のナツズイセンです。


ヒマワリはかなり散って見頃終わりです。コキアは、随分大きくなりましたが、今は一部雑草に埋もれています。これから紅葉に備えてお手入れでしょうね。

Website Pin Facebook Twitter Myspace Friendfeed Technorati del.icio.us Digg Google StumbleUpon Premium Responsive

ブログカテゴリー

月別アーカイブ

ブログ新着記事

 
ページ上部へ戻る