アーカイブ:2023年 3月
-
まるで宇宙基地(牽牛子塚古墳)
明日香村の牽牛子塚(けんごしづか)古墳でライトアップが行われていると聞いて行ってきました。 今回のライトアップは国の史跡指定から100年を迎えた記念なのだそうです。 八角形で三段の現在の外観は2022年に再現…詳細を見る -
天理竹之内の菜の花開花状況
天理市竹之内の菜の花畑がそろそろ見頃になっています。黄砂の影響か、昨日は、夕日が青垣の山々に沈む前にだんだん薄くなって輪郭が消えて行くような状態でした。 今年は上の段には植え付けがされていないようで、こぼれ種か…詳細を見る -
東大寺二月堂の修二会(3/9)
温かい日が続きますが、古都奈良に春を呼ぶ「お水取り」のお松明も今夜を入れて後5日です。昨日は、12日の籠松明や最終日の達陀(だったん)で使うお松明を作成する様子(上の写真の左上)も見ることができました。 なお、…詳細を見る -
半分白い(^^)源平咲き
梅の花の見頃が続く奈良公園内の片岡梅林ですが… こんな花も見つかりました。これは一つの木で紅梅、白梅が咲く「源平咲き」の木で、紅梅が咲く枝と白梅が咲く枝に分かれているのですが、こんな風に一つの花で半分ずつに色分…詳細を見る -
東大寺二月堂修二会(~3/14)
3月1日から始まった東大寺二月堂の修二会のお松明もいよいよあと1週間を残すのみです。 例年、修二会が始まると一度寒の戻りがあって、3月14日の最終日の頃に暖かくなるのですが、今年は2日に少し冷え込んだくらいで全般的に暖…詳細を見る -
大和な雛まつり開催中(その2)
大和な雛まつり開催中(その1) の続きです。 源九郎稲荷神社の次に行ったのは、メイン会場とも言える町家物語館です。 こちらは木造三階建ての遊郭建築で、例年通り二階と三階の間にある大階段におひな様が飾り付けられ…詳細を見る -
大和な雛まつり開催中(その1)
今年も行ってきました。大和郡山市の城下町で開催中(2023年2月25日~3月5日)の「大和な雛まつり」! 先ずは、登録有形文化財 葉本家へ、もともとは両替商を営んでおられたお家です。ちょっと中心部からは場所が離れていま…詳細を見る -
修二会(お水取り)始まりました(その2)
修二会(お水取り)始まりました(その1) の続きです。 午後7時になると鐘の音が響き、周囲の照明も消灯されて、いよいよお松明が始まります。 お松明が回廊に現れると凄い迫力です。本当は静かにご拝観すべきところで…詳細を見る