田原本町のスイセンが見頃

Pocket


奈良でスイセンと言えば、奈良市の佐保川沿いのスイセンが有名ですね。今回は佐保川に比べると規模は小さいですが、田原本町の寺川沿いのスイセンの開花状況を確認してきました。田原本町役場の東側を流れる寺川は大和川の支流のひとつで、大和川の本流(この辺りでは通称、初瀬川)よりも西を南北に流れています。


スイセンは川沿いの両岸、何カ所にもありますが、役場から北東方向の歩道沿い、ガードレールの無い辺りが見やすいでしょう。この辺りはコンクリートの護岸も無くて自然な感じが良いです。多くは真ん中が黄色いニホンズイセンですが、白いものや八重咲きの品種もところどころに見かけます。

~ おまけ ~

田原本町役場の西出口から西側の駐車場の方に出て、道路沿いに南へ1分ほど歩くと左手に小さな教会(田原本聖救主教会)があります。この教会は、NHK朝ドラの「マッサン※」「芋たこなんきん」でロケに使われたのだそうです。

※広島の竹鶴酒造出身でニッカウヰスキーの創業者、竹鶴政孝がマッサンのモデルです。また大阪ではサントリー山崎でのウイスキー開発にも係わりました。この教会は、大阪時代に奥さんのエリー(モデルは竹鶴リタ)が子供たちに歌を教えるシーンなどで使われました。

Website Pin Facebook Twitter Myspace Friendfeed Technorati del.icio.us Digg Google StumbleUpon Premium Responsive

ブログカテゴリー

月別アーカイブ

ブログ新着記事

 
ページ上部へ戻る