
高取町で10月いっぱい開催中の「町家のかかり巡り」(かかし祭り)に行ってきました。

こちらはメイン会場です。ひな祭りの時の雛段を流用しているようですが、色んな案山子が展示されています。

案山子と言っても昔ながらの藁などで作ったものではなく縫いぐるみのような感じで、サイズが大きいものは後から見ると本当に人と見間違えてしまいます。

旧街道沿いには、カフェやレストランもありますが、平日だと営業していなかったり予約が必要な場合もあるので、事前に確認してから行った方が良いでしょう。

なお、10月1日と2日はだんじりも出ていました。